道楽親父の祭り紀行
ホーム>道楽ブログ201807>過去のブログ
2018年7月31日(火) |
・新井屋 |
日曜日は高丘のJUMBO+555でハナハナを打ってから、新井屋にホルモンを買いに行きました。
ホルモン焼きは夏バテ解消におススメ( ^ω^ ) |
|
2018年7月30日(月) |
・ハナハナ |
昨日は昼寝の後、買い物があって高丘方面へ
買い物の前に、前日、ネットで調べて、5円で沖スロを打てる店をみつけたので寄り道。
ハイビスカス、ピカピカでした( ^ω^ ) |
|
2018年7月29日(日) |
・今日の朝食 |
今朝は札幌味噌ラーメンを食べました。
麺は中太麺、普通に美味しい味噌ラーメンでしたよ。
みんなからは「毎週、朝からよく食うな〜」って声が聞こえてきそうです。
昨夜はあまり寝れなかったので、今からお昼寝(・´з`・)おやすみなさい |
|
2018年7月28日(土) |
・台風 |
今日は台風の接近により、天王宮大歳神社祭典が中止になったようです。
屋台も花火も、台風にはかないませんからね(~_~)
明日には台風が通過して、お祭りが開催できるといいですね。
僕も今夜は家でおとなしくしています。お酒は飲むけど… |
|
2018年7月27日(金) |
・これどこS |
昨日の屋台は浜松市天竜区山東の八幡神社祭典でした。
写真の彫刻は、相生連の脇障子です。
彫工は奥出多喜男(康運)、題名は「牛若丸と烏天狗〜鞍馬山にて剣の修行」(参考=福田・十三番町・脇障子)
祭典日は毎年8月14日、15日と、お盆休みに行われるので、何度か見学したことがあります。 |
|
2018年7月26日(木) |
・これどこR |
彫刻クイズ遠州の屋台編
この彫刻はどこの地区の屋台に飾られているでしょうか?
ヒントは「夏休み、天竜区」 |
|
2018年7月25日(水) |
・能登瀬(のとせ) |
「能登瀬の薬」って言ったら有名で、我が家も冷蔵庫に常時保管しています。
先日、蜂に刺されたところが化膿したときもこの薬で治しました。
我が家の能登瀬は、袋に平成15年6月ってメモがあるので、購入してから15年経っています(^_^;)
使用期限を聞きたいし、かゆみ用の白い薬も欲しいから、今度、鳳来まで行ってこようかな〜 |
|
2018年7月24日(火) |
・マグロ |
夕飯のおかずは、センター旭のお刺身。
わさびをしっかりと効かせて、美味しくいただきました(*^^*) |
|
2018年7月23日(月) |
・元気でね |
暑くて狭いお家では、かわいそうなので、イモリ君を田んぼに放しました。 |
|
2018年7月22日(日) |
・今日も元気に |
まだ7月だけど、八月の朝ラーメニューに変わっていました。
大好きな函館塩バターを注文。美味しかったな〜
昼間は町内の活動に汗を流しました(^_^;)
これだけいい天気だと、洗濯したり布団を干すのが楽しいね。 |
|
2018年7月21日(土) |
・屋台撮影 |
今日は夕方、浜松市中区曳馬町金屋(かなや)の八坂神社祭典へ。
時間がなくて、写真だけササッと撮って帰ってきました。 |
|
2018年7月20日(金) |
・これどこQ |
昨日の屋台は浜松市東区天王町の天王宮大歳神社祭典でした。
写真の彫刻は、天王西の屋台に飾られているもので、建造時期など詳細の分かっていない謎の屋台らしいです。 |
|
2018年7月19日(木) |
・これどこP |
続きますよ、彫刻クイズ遠州の屋台編
この彫刻はどこの地区の屋台に飾られているでしょうか?
ヒントは「梨子花火」 |
|
2018年7月18日(水) |
・これどこO |
昨日の屋台は、周智郡森町の飯田祇園祭りでした。
今年のお祭りは先週行われました。
彫刻は、若宮社(わかみやしゃ)の雷神・風神です。
この写真は2015年の様子 |
|
2018年7月17日(火) |
・これどこN |
彫刻クイズ遠州の屋台編
この彫刻はどこの地区の屋台に飾られているでしょうか?
ヒントは「昆虫の舞」
簡単でしょ(・´з`・) |
|
2018年7月16日(月) |
・金の成る木 |
今年1月に近所の仲間からもらった「金の成る木」。
お金はどうか分かりませんが、木の方は順調に育っています( ^ω^ )
サンルームに置いて、水やりは一週間に一度だけ。その環境が合っているようです。 |
|
2018年7月15日(日) |
・やられた |
朝食はいつものところへ。注文は「煮干二郎」、卵かけご飯とカレーもいただきました。
その後、裏山の草刈りで、スズメバチの襲撃に遭い、左手と右腕を刺されて病院へ直行。
裏山の草刈りは、結構好きだったけど、一気に嫌いになりました(ー_ー) |
|
2018年7月14日(土) |
・これどこM |
昨日の屋台は袋井市の山梨祇園祭りでした。
子持ち龍は中町・政和殿(せいわでん)、力神と獅子は上町・雲井輿(くもいごし)の屋台です。
ちょうど今お祭り真っ最中ですよ。 |
|
2018年7月13日(金) |
・これどこL |
彫刻クイズ遠州の屋台編
この彫刻はどこの地区の屋台に飾られているでしょうか?
ヒントは「祇園」
分かるでしょ(・´з`・) |
|
2018年7月12日(木) |
・ルアーフィッシング |
昨日の夕方、都田川の河口近くで、ルアーを投げましたが、まったくあたりなし(ー_ー) |
|
2018年7月11日(水) |
・甘々娘 |
先日、嵐の番組で放送されていましたね
森町のとうもろこし屋さん。
朝4時には100人を超える長蛇の列(◎_◎;)
甘さの秘密は土にあるんですかね〜 |
|
2018年7月10日(火) |
・西成岩(にしならわ) |
先日の「これどこK 成石神社」のおまけ
3年前に西成岩地区のお祭りで撮影した山車彫刻を道楽チェック(-ω-)/
西成岩地区の山車は「彦洲組・日之出車」と「西組・敬神車」の2輌。
彦洲組日之出車の前山蟇股は、クイズにした成石神社の拝殿欄間と同じ「子持ち龍」。
西組敬神車の壇箱は、「浜松・広沢町」の鬼板懸魚と同じ「鵺退治] |
彦洲組・日之出車の前山蟇股「子持ち龍」
|
|
彦洲組・日之出車の壇箱「桃園の三傑」
|
西組・敬神車の壇箱「鵺退治」
|
|
浜松・広沢町の鬼板懸魚「鵺退治」
|
|
2018年7月9日(月) |
・休息 |
梅雨の終わりで、昨日は一息入れました。
もう夏本番だ。 |
|
2018年7月8日(日) |
・日曜日の朝ラー |
今朝は寝坊をして、いつもより遅くなってしまったので、
頼もうと思っていたラーメンが終わってしまい、注文できませんでした。
なので、予定を変更して、注文は「京都ブラック」
醤油ベースかな、スープの色は濃いけど、味はそれほど濃くなくて美味しいと思います。
このチャーシューは、すごく好きm(_ _)m |
|
2018年7月7日(土) |
・これどこK |
昨日の写真は、愛知県半田市宮本町にある成石神社の竜です。
彫刻は彫常一門が手掛けました。
成石神社は、西成岩地区のお祭りの神社でもあります。 |
|
2018年7月6日(金) |
・これどこJ |
第6問、この彫刻がある神社はどこでしょう?
ヒントは「半田の春まつり」 |
|
2018年7月5日(木) |
・これどこI |
昨日の写真のお寺は、愛知県豊橋市野依町西屋敷にある「仏鑑寺」です。
風化していますが、子持ち龍、虹梁、木鼻彫刻、どれをみても絶品です。
作風からして立川流で間違いないでしょう。
でも、記録が残っていないのか、ネットにも、私の持っている資料にも載っていない。
みに行く人の感動が薄れてはいけないので、あえてアップの写真はやめておきます。
このお寺をみに行った頃は、子どもたちがよく一緒に行ってくれました。
今、同じように誘うと
「行かな〜い。お父さんと出掛けると絶対どこかで、神社かお寺に寄るから楽しくない。何も買ってくれないし」
確かに… |
|
2018年7月4日(水) |
・これどこH |
第5問、この彫刻があるお寺はどこでしょう?
ヒントは「東三河」 |
|
2018年7月3日(火) |
・これどこG |
昨日の写真は、愛知県豊橋市下条東町古城にある「金西寺」の彫刻です。
昔、ある資料を持って、いろいろなお寺を回ったときに偶然みつけた彫刻です。
この竜や獅子の作風に覚えはないから彫師は分かりません。
今日は重要な仕事があって、昨夜はサッカーを見ずに十分な睡眠をとりました。
朝起きてテレビをつけると、長友選手が「胸を張って帰ります…」と
えっ、負けちゃったの(T_T)
そのあと、ハイライトをみたけど
途中まで勝っていただけにすごく悔しい。
まあ、でも何日も楽しませてもらいました。
ベスト8の実力は十分にあるってことだから、また4年後が楽しみだね。 |
|
2018年7月2日(月) |
・これどこF |
彫刻クイズ、今週は愛知県編です。
第4問、この彫刻があるお寺はどこでしょう?
僕も偶然入って見つけた彫刻なので、多分、ヒントを書いても分かる人はいないでしょう( ^ω^ )
W杯日本代表いよいよですね
今回は強豪国が苦戦しているって聞いたけど…
決勝トーナメントをみたら、サッカーが強くて有名な国ばかり
ドイツ以外は順当に勝ち上がったんだね。
さ〜、優勝目指して頑張ろうニッポン(・ω・)ノ |
|
2018年7月1日(日) |
・僕とイモリ君 |
「煮干し狂」って何だろうと思い注文しました。
煮干しスープが強めのラーメンですね。もちろん好きです。
来週は海老白湯を食べてみよう。
イモリ君の日曜日の朝食は、メダカの水槽の底にいる色々な生物。
僕と同じで食欲旺盛だ。 |
|
|