道楽親父の祭り紀行

ホーム>道楽ブログ201905>過去のブログ   


2019年5月29日(水)
・久々
スマホの操作を教わりに一族のところへ
玄関で甥が出迎えてくれました。
ちょっと見ないうちに大きくなりました。
おしゃべりも出来るようになって、「おじさ〜ん」と呼んでくれるようになりました(#^.^#)



2019年5月28日(火)
・クワガタ
妻が会社でクワガタをもらってきました。
遠くに出掛けたトラックの運転手からもらったようです。
大きいからコクワガタではなさそうです。



2019年5月27日(月)
・ショートドラマ
家族で「痛快TVスカッとジャパン」を見ました。
松下由樹さん出演のショートドラマ『言ってやったスカッと@「自分の趣味だけにお金を使うケチ夫」』
みんなに、私の顔を見ながら「そっくりだ(;一_一)今度、投稿してみよう」と言われてしまった。



2019年5月26日(日)
・はまきた飛竜まつり2日目
今朝は「冷やし中華」を食べてから、飛竜まつり2日目へ
午前中は会場全体を歩き、スズキ果物農園で果物ジュースを買って栄養を補給しました。
午後は七輪で料理を作ったり、凧揚げをしたりと、時間まで楽しめました。
事故怪我のないお祭りで良かったm(_ _)m















2019年5月25日(土)
・はまきた飛竜まつり1日目
町内組織の行事で飛竜まつりに参加しました。
昨夜はあまり寝れずに睡眠不足の状態で朝を迎えました。
体力がないのが一番の原因ですが、この暑さで午前中に軽い熱中症になりダウン(+o+)
それでも、寝ているわけにはいかないから、所々で座りながら任務を遂行。
夜の火祭りには、なんとか回復して練りにも参加できました。
飛竜まつりの中にはいろいろなイベントが詰まっているんですけど、夜は火祭りというものに参加します。
観客席から遠いので、参加している人にしか分からないけど、このように木で櫓を組んだところに火を点し、キャンプファイヤーみたいな感じになります。周りには大勢のラッパ隊がいて、参加者全員で練りをやるんですよ〜
それが終わると、僕たちは見物ですけど、手筒や打ち上げの花火大会が始まります。
令和最初の花火大会、綺麗だったな〜\(^o^)/
明日は無理せずに陣屋で過ごそう



2019年5月19日(日)
・彫刻師訪問
今朝は「燕三条系(平打ち麺)」を食べました。今月のメニューは特に好きなラーメンが多く選択に悩みます。
ナマズ君の方は相変わらず。どこに居るんだ(一一")
午後から、去年、貴布祢の西町組の腰彫りを手掛けた浜松市東区大蒲町の小山彫刻さんへ取材に。
写真は、獅子頭の彫刻をする小山彫刻の小山広樹さんと、今まで手掛けた彫刻写真のアルバム。
岐阜県での修行や、最近の屋台彫刻のことなど、いろいろと貴重なお話が聞けました。
後日、ホーム画面下部にある「お祭り職人訪問記」のページに訪問記を作成予定です。







2019年5月18日(土)
・夕方は
仕事を終えてメガネ屋さんへ
一部、レンズのコーティングが剥がれてしまったので、仕方なくレンズを交換することに…
さらに、視力の低下が止まらないので、パソコン専用の眼鏡を作ることに…
しばらくの間、お小遣いは朝ラー分しかありません(+_+)
今年もお囃子の練習にたくさんの子どもたちが参加してくれることを願い、段ボール小太鼓の練習用バチ作成に取り掛かりました。
土曜プレミアム「コンフィデンスマンJP運勢編」楽しめました。



2019年5月12日(日)
・晴天の日曜日
今朝は「冷やし中華」を食べました。予想通りの美味しさ。
田植えの影響で川は薄濁り、コンディションは良いのですが、なかなか釣れませんね。
小松の道を通っていて、明治屋醤油の創業者のことが書かれている石碑をみつけました。
プレ葉の駐車場にEV車の充電スタンドがあるんですね。
同じ車が2台充電中。こういう光景をみると、時代に乗り遅れているような気分になりますね。







2019年5月6日(月)
・GW最終日
今朝は「燕三条系(平打ち麺)」を食べました。これまた美味しいな〜
今朝も一番に入店しましたが、お客さんがいつもより少なかった。
製造業は今日から仕事の方が多かったようですね。
それからルーティンで鯰スポットへ
今日はルアーを追いかけてくる姿を見れました。ここは実績があるし、やっぱり居ましたね。
薄濁りで状況が良かったけど、朝は食欲がないようです。
息子が魚釣りに興味を持ったようで、また今日も釣りに行きたいと言ってきたので、浜北区尾野にある西ノ谷池に連れていきました。池に居たおじさん方に断って作ってある釣り場席に入れてもらい、息子はハヤを数匹釣っただけですが、良い経験をしたと思います。
そういえば、午前中に釣り道具を倉庫から出していたら、こんなもの(右下写真)が出てきました。
これは自作ですが、ヒットセンサーといって、ワイヤレスチャイムの送信ボタンをレバーに改造してあります。
リール竿の道糸をレバーに掛けておき、魚が掛かって糸が出るとレバーでスイッチが入ってチャイムが鳴るという仕組み。昔、一時(2年ぐらい)巨鯉狙いに、はまった時期があって、2本の竿をセットして、車に受信機を置いて、まだかまだかと待ち構えていたものです。











2019年5月5日(日)
・GW八日目
今朝は「勝浦風(辣油)」を食べました。辛さ強めで、美味しかったです。
昼間は、公園で運動して、また釣り堀に行きました。
釣り堀はお金が掛かるから、次からは池に行くとしよう。
夕食は回転するお寿司屋さんでマグロをメインに。
メニューにパクチーがあったので食べてみました。











2019年5月4日(土)
・GW七日目
今朝は新メニューの「鶏醤油」を食べました。
しっかりとしたスープの味で美味しかった。
ナマズ釣りの方は今朝も全くダメ。
朝一番、凧場へ直行のバスに乗って浜松まつりへ。
中田島は防潮堤が出来てきましたね。上からの眺めが良かったです。
午後になって、街中に行き、昼食はメイワンにある八丁蔵で焼肉丼。
今日もアクト通りは屋台天国。
飲食や物産のショップもたくさんあります。
風の暦さんも出店しているので、「ぶか凧」のキーホルダーを作っていただきました。
鍛冶町通りも、もちろん屋台天国。
今日も収穫大の一日でした。























2019年5月3日(金)
・GW六日目
メニューが変わりましたが、継続された「大盛り油そば」を食べました。
夕方から浜松の街中へ
夜の曳き廻しは、いつもと違う空いている場所で見物。
浜松の御殿屋台に一人で酔いしれて帰ってきました。











2019年5月2日(木)
・GW五日目
朝、6時25分にカモメ亭に行ったのですが、回転灯が回っておらず、営業する気配が全くない。
どうやらお休みだったようです。
そのままナマズ釣りに行くも全く釣れる気配がなく終了。
家に戻り、朝ごはんを食べて、草刈りを行いました。
それから昨日撮った写真を整理してHPを更新。
頑張って撮ったので72枚も載せちゃいました( ^ω^ )
夕方から息子と都田にある鯉と金魚の釣り堀へ。
息子が6匹、僕が5匹、本気でやりましたが負けました。
釣った魚はお持ち帰りで、一族のお寺の池に入れました。
さ〜明日から浜松まつりだ











2019年5月1日(水)
・GW四日目
元号が変わりました。
「ありがとう平成、がんばろう令和」です。
今日は、新元号制定記念「高山祭屋台の特別曳き揃え」に日帰りで行ってきました。
昼前に着いて先ずは昼食。高山ラーメンを食べました。普通に美味しかったですよ。
本来なら、春と秋の屋台が全て曳き出されて、「からくり」も上演されたのですが、
今日は天候が悪く、「曳き揃え」と「からくり」は全て中止となりました(T_T)
掲載した写真は雨が降っていないときのものですが、雨が降っている時間の方が長かった。
ほぼ全ての屋台が、屋台蔵か屋台祭会館の中での展示となりました。
秋の鳳凰台だけ、雨が止んだ時に屋台蔵から出してくれて、偶然、近くに居たので撮れました。
あと、屋台祭会館で谷口家に残る波の下絵が見れたのは嬉しかった。
どこの屋台蔵も写真を撮る人で混んでいたので、屋台の撮影は諦めて、だんごを食べたり、古い町並を散策しました。
それから、帰りに「まつりの森・ミュージアム」に寄りました。
ここは平成に造られた屋台を展示しているのですが、伏せ籠の彫刻なんかがあったりして、見応えありました。暗くて写真は、ほぼ失敗しましたが…
後日、別のページで旅行記を作りますね。お楽しみに