本文へスキップ

プライバシーポリシーprivacy policy

2021年3月 道楽ブログ

2021年3月30日(火)

     

     
今朝、近所にある御陣屋川の桜を見に行きました
満開だ\(^o^)/



2021年3月28日(日)

     
今朝は汁無し二郎を食べました

     
昨日は奥山方面へ桜見物に出掛けました
浜北から奥山へ向かう途中にある都田川桜堤。まだ5分咲きのようでした
この日は、姫様道中がオンラインで開催されたようです

     
都田川桜堤から奥山へ向かう途中、引佐町井伊谷にある正泉寺に寄りました
ここの桜は満開で綺麗でした

     
奥山半僧坊へ到着。7分咲きです
青空なら最高でした

     
お地蔵さまもマスクでコロナ対策です

     
奥山半僧坊から、さらに車で山を上がり奥山高原へ
ソメイヨシノの見頃はこれからですね

     
奥山高原の第3駐車場は富幕山(とんまくやま)の登山道入口になっています
山頂まで歩いて1時間くらいのようで、行く時間はありましたが、登山の準備はしていなかったので、この写真だけ撮って帰宅の途につきました

     
帰る途中に、そういえばここにも桜があったと思い、都田総合公園に寄りました
長居はせず、池の写真だけ撮って帰宅

     
夜は近所でライトアップされている桜を見物



2021年3月27日(土)

     
今朝はカモメ亭へ
海老味噌を食べました(^^)


富士山アポロを頂きました
パッケージの赤富士にインパクトがあります


午前は桜を見ながら奥山方面へドライブ



2021年3月22日(月)

     
昨日の彫刻は、浜松市北区都田町白昭(はくしょう)地区の屋台でした



→白昭さくら祭り2018
浜松市では珍しい2輪の屋台で、掛川市肴町から引き継いだ屋台のようです。
例年だともうすぐお祭りだけど…今年も屋台は見れそうもないかな?



2021年3月21日(日)


お昼はお弁当を食べました


突然ですがクイズ
この彫刻はどこの屋台でしょうか?
ヒントは「桜」



2021年3月20日(土)

     
花桃満開


暖かくなると雑草も生えてくる


「新」と書いてあったので買ってみた( ^ω^ )



2021年3月14日(日)


現在は住宅地となっている浜松市東区の半田山
旧石器時代からずっと人が住み続けるとても住みやすい土地です


家庭菜園で作った「かき菜」を茹でて食べています
種を取って来年も育てたいと思います

     
夕食は久々の焼肉食べ放題へ
最後に冷麺を食べて、デザートを2回お替わり( ^ω^ )

     
そういえば、こんなロボットが店の中を動いて食器を運んでいました



2021年3月13日(土)


近所のケーキ屋さんでチョコレートケーキを買ってきて食べました



2021年3月11日(木)


2019年9月に山車の改修をされた磐田市中泉の坂上町「心誠社」さんから、記念誌が発行されたということで早速購入しました
貴重な昔の写真や、職人さんのお話も掲載されたすごい本です
(税込1,000円、「府八幡宮」と「祭工房ひょうきんや」で販売されています)



2021年3月10日(水)

     
袋井から浜北に戻り、夕方の16時過ぎ
まだ暗くなるまで時間があったので、浜松市北区細江町気賀にある金地院(こんちいん)へ
観音堂はここかな

     
石段を上ると、いつも感じる高揚感

     
獅子と虹梁の彫刻がいいですね〜
あっ、こちらも正面の龍の裏に名前が彫ってあります
もちろん後藤岩五郎です(^^)
右上に嘉永と読めます。このとき何歳くらいなのかな
左下の最後のマークは西楽寺と同じですね

「岩五郎さんの彫刻を撮りに行こう」はこれで終わりです



2021年3月9日(火)

     
笠井観音を後にして向かった先は、袋井市春岡にある西楽寺

     
本堂の向拝に行ってみると…ありますあります
彫師は誰だと思いますか〜まあ分かっていて撮りに行ったんですけど(^^)
正面蟇股の獅子の彫刻の裏を見れば分かります
刻まれている文字は「東都之産濱松住・彫工・後藤岩五郎」でしょうかね
名前の左にある文字「由○」の意味は分かりません

     
境内に咲く梅が綺麗でした

あと、もう1か所あります。また明日



2021年3月8日(月)

     
先週の土曜日に撮った写真です
ここは笠井街道沿いにある福来寺(笠井観音)

     
向拝に彫刻があります。木鼻は獅子と象

     
正面の虹梁の上には龍の彫刻
この龍が後藤岩五郎さんの手掛けた彫刻らしいです
龍の後ろに刻銘があり、後藤岩五郎と刻まれていました
明日に続く



2021年3月7日(日)


こんないい本があるとは知らなかった

     
これは数年前に撮った奥山半僧坊真殿の写真
ここの向拝には、龍の海老虹梁があり、この彫刻師は後藤岩五郎とされています
この岩五郎さんの彫刻が、他のお寺にも存在することを、いつも拝見しているブログで知りました。続きは、また明日

花粉症つらいです(>_<)



2021年3月6日(土)

     
浜北区根堅にある岩水寺の参道です
ここの燈籠にもハートがあります。どんな意味があるんだろう?

     
浜松市東区の笠井にも丸いポストがありました。探せばたくさんあるのかな
左のオレンジ色のポストは笠井街道沿いの笠井観音の南にある笠井町交差点にあります
右の赤いポストは、笠井観音の裏、笠井第二公会堂の横にあります
見比べると形が違うけど、どっちが古いんだろう。