2025年1月 道楽ブログ
湖西市の横枕古墳を見学
湖西市で古墳を見学した後、豊川方面へ
財賀寺を見学させてもらいました
厚着でたくさん歩いて汗かいた(^^;)
愛知県西尾市に行ってきました
昨年行ったけど見つけられなかった古墳探し
今日はたどり着きました
見つけた瞬間どうれしかった
石室はほぼ完璧な状態で現存しています
玄室の写真も撮らせてもらって拝んで退室
それから西尾市と幸田町の社寺をいくつか回って帰宅の途につきました
今日は連休最終日
朝から細江図書館で勉強
図書館を出て、引佐町井伊谷にある渭伊神社へ
手水舎の石がいい感じ
境内には秋葉山常夜燈が2つもありました
渭伊神社の裏山にある天白磐座遺跡も見学
ここは古墳時代の祭祀場だったようです。大河ドラマ「おんな城主直虎」のロケ地で有名ですね
ここの森にはムササビが住んでいるようです
ガサガサと音がして探したけど鳥だった
それから移動して旧東区豊町の服織(はたおり)神社にある秋葉山常夜燈鞘堂を見学
いつも通り遠出せずにのんびりと過ごした連休でした
明日からまた…
昨年の浜松まつりで見つけた干支の彫刻
上のヘビの彫刻は東田町さんの屋台にあります
今日は細江にある国民宿舎奥浜名湖へ
山の途中にあるので景色が良いです
国民宿舎の下にある細江神社にも寄りました
お正月は本殿の前まで上がって参拝させてもらえます
それから磐田方面へ車を走らせ、前野地区の秋葉山常夜燈を見学
初詣に行きました
テレビで、初詣は住所、電話番号、年齢、名前を言って、昨年の無事を感謝するのがいいと言っていたのでその通りにしました
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします!